京都駅ビル芸術発表~みんなの力で~①

9月19日(土)、本校最大のイベントの1つ「京都駅ビル高校生芸術発表」が行われました。これは、京都駅にある「室町小路広場」というオープンスペースで開催されるイベントで、今年で15回目を迎えます。舞台芸術専攻生徒によるダンスなどのパフォーマンス、音楽専攻・吹奏楽部による演奏、美術・ヴィジュアルデザイン・クラフト陶芸の3専攻の作品展示、その他司会や受付に舞台装飾、そして裏方の仕事をするスタッフなど、全てが生徒の手によって行われます。また、この会場で高校が単独イベントを開催しているのは本校だけであり、本校関係者に見ていただくだけでなく、道行く方々に足を止めて見ていただこうと、生徒たちはエネルギーを燃やします。
4時半のスタートに向けて、生徒たちは午前9時に集合。入念に準備やリハーサルを行います。そして4時半、最初の演目は、舞台芸術専攻生徒による段ボール製のブロックを使ったパフォーマンス。音楽に合わせて大きなブロックを自在に操り、時に散らばり、時に積み上げて、毎年見ている方々も驚く今までにないアイデアで楽しませてくれました。
続いては、「殺陣」です。大蛇を退治するストーリー仕立てのもので、熱気あふれるステージになりました。

この日の舞台にかかわったすべての生徒たち

ブロックを使ったパフォーマンス
舞台上の装飾も生徒が手がけました

女剣士もさっそうと登場