東アジア文化都市2016奈良市の継続事業として、青少年を対象にした国際文化交流がおこなわれ、本校から二名の生徒が選ばれて参加していることは前回ご報告した通りです。
今回は、済州(韓国)に引き続いてもう1名、デザイン専攻3年生の浦野さんが11月3日〜5日(2泊3日)の日程で中国の寧波市で開催された青少年交流プロジェクトに奈良市代表として参加して来ましたので、その内容や体験を全校生徒たちの前で発表してもらいました。

中国のお寺(天童寺)を見学し、参加メンバーで記念撮影

寧波市の芸術大学にて国際交流、水墨画を体験しました!

もちろん、本場の中国料理も堪能。とても美味しかったです!