生徒の皆さん、保護者の皆様、こんにちは。
さて、緊急事態宣言が発令されたため、5月6日まで休校延長となりましたが、先日お送りした自宅学習課題の進捗状況はいかがでしょうか?捗っていますか?本日と明日で担任の先生より、課題の進捗状況等の確認のお電話を各ご家庭にさせていただきます。
また以下のとおり、今後につきましてご連絡します。ご確認の程、よろしくお願いします。
(週5日コース)
1.自宅学習課題について
5月1日に今年度分の「報告課題」および「追加の自宅学習課題」等をお送りします。毎日コツコツと課題に取り組むようにしてください。
2.2.3年生の各専攻の教科書および画材について
20日、21日のお電話にて、今後自宅で報告課題を進めていく上で必要となる、以下の教科書および画材が手元にあるか確認をします。※お電話が繋がらなかった場合は、お手数ですが22日以降にご連絡ください。
- 美術・デザイン・クラフト陶芸専攻 「色鉛筆」
- 音楽専攻 教科書「楽典 理論と実習」「最もわかりやすい楽典入門」
- パフォーマンス専攻 教科書「演技と演出のレッスン」「発声と身体のレッスン」
(全体)
1.今後の予定について
【 育友会総会】
今年度の育友会総会は、全体会を開催せず、書面表決にて実施されます。詳細は別途育友会よりご連絡があります。
【保護者会・専攻別懇談会】
例年育友会総会後に実施しております、保護者会・専攻別懇談会は延期し開催します。
【3者懇談】
5月7日に予定通り学校が再開された場合は、11日より実施します。休校が延長された場合は、延期し実施します。尚、3年生の進路に係るご相談は別途ご連絡下さい。
【ムジークフェストなら2020】
当初出演を予定しておりましたムジークフェストなら2020は開催中止となりました。