週1日 ・ 週2日コース

自分のペースで学習したい!

制作活動やアルバイトなど、自分の時間をたくさん確保したい人や、学校に毎日通うことに不安がある人。でも、やっぱり大好きな芸術も勉強したい人におすすめ。
CG、デッサン、イラスト、陶芸など、週に3~6時間の芸術実習授業が受けられます。
また、レポート課題の対策授業もあるため、単位修得サポートもバッチリ!
少し芸術も勉強しながら、安心して高校卒業資格が取得できます。

選べる実習授業

美術(絵画)

絵画基礎実習授業の中で、デッサン力を身に着けます。また、日本画や油画等の技法も学ぶため、本格的な絵画を描く基礎を身に着けます。

デザイン(CG/イラスト)

iMacを使って、イラストレーターやフォトショップといったソフトでCGの基礎を学びます。ペンタブレットでイラストを描くことから、写真合成など幅広くCGの技法を身に着けます。

クラフト陶芸

粘土を使った作品づくりを行います。紐づくり、板づくりといった基本から、電動ろくろやガラス工芸など、幅広く陶芸の技法を身に着けます。

君はどっち派?選べる服装

週1日・週2日コースでは、服装を制服か私服で選べます。高校生らしさを求めて、週5日コース生と同じ制服もよし。自分スタイルを貫く人は、私服で登校することも可能です。

週5日コースへのステップアップ制度

年度始めと後期始業時(10月)に週5日コースへのステップアップが可能です。より芸術を本格的に学びたい、あるいは、入学当初は毎日通学することに不安があったけど、充実した高校生活を過ごしたいと思えるようになった方は、是非週5日コースにチャレンジしてみましょう!週5日コースでは、芸術の技術力はもちろん、学力面でも力が付くので、進学にも有利になります。

カリキュラム

登校日は終日授業があります。その他の日は、自分のプライベートの時間として有意義に使えます。

週1日例
週2日例

教育プログラム一覧

kb-programs_link-image01
美術専攻
kb-programs_link-image02
デザイン専攻
kb-programs_link-image03
クラフト陶芸専攻
kb-programs_link-image04-2
音楽専攻
kb-programs_link-image05
パフォーマンス専攻
kb-programs_link-image06
週1日・週2日コース