ほぼ毎日更新
2025年7月27日
総合文化祭に参加!!

第49回全国高等学校総合文化祭 かがわ総文祭2025に参加してきました。 今回、関西文化芸術高等学校からは2名の作品が出品され、油絵の作品は奨励賞に輝きました!

2025年7月25日
蝉にも負けない大合奏

本校の音楽専攻は全員吹奏楽部に所属して、日々練習に励んでいます。中には、デザイン専攻やクラフト陶芸専攻ですが、「吹奏楽をやりたい!」ということで、美術部と兼部して取り組んでいる生徒もいます。 夏休み期間も、吹奏楽コンクー […]

2025年7月24日
子どもアートラボが行われました

本日は平城西公民館が主催する子どもアートラボin平城西が本校で開催されました。 20名程の小学生達に液晶ペンタブレットの使い方を伝えることは生徒たちにとってもいい経験になりました!

2025年7月23日
新しくなった窯場を紹介

7月から本校の窯場が新しくなりました。 シャトル式電気陶芸窯を導入し、これまでよりも窯詰めがやり易くなり、難しい形状の作品も焼きやすくなります。 全3台の新しい窯で、これからも生徒たちの作品たちをしっかりと焼き上げていき […]

2025年7月22日
夏休み2週目スタート!!改修工事も本格化!!

今週から校内の改修工事も本格化してきました。 夏休みも2週目となり、先週は来ていなかった人も制作に来ていたり、音楽専攻の生徒は8/10(日)にある吹奏楽コンクールに向けて部活動前から自主練習を行っています。

2025年7月19日
夏のオープンキャンパス!!

7月19日(土)は夏のオープンキャンパス初日でした。 今回は週5日コースの生徒だけでなく、1DAYコースの生徒も手伝いに参加してくれました。 次は来週7月26日(土)です。ご来校を心よりお待ちしております。

2025年7月18日
夏休みのお昼時間

夏休み期間中は学校内もゆったりとした雰囲気で、生徒たちは各々の芸術活動に取り組んでいます。 そしてお昼には教室に集まって談笑していました。

2025年7月17日
制作の夏

進学集中講座も終盤に差し掛かってきました。 進学集中講座の後も残って立体を制作する人もいれば、デッサンで画力を磨く生徒もいました。

2025年7月16日
大阪音楽大学へ出発!!

本日は音楽専攻で大阪音楽大学へ行きました。体験授業を受けたり、キャンパス内を見学させていただいたり…実りの多い1日となりました。 ①皆で学食 ②体験授業 Digital Audio Workstation(通称:DAW) […]

2025年7月15日
芸術の夏休み!!

7月14日(月)から夏期休暇となりましたが、夏期進学集中講座や制作などで多くの生徒が登校して芸術活動に励んでいます。 夏休み明けにある奈良県ジュニア美術展覧会に向けての制作や、8月10日(日)にある吹奏楽コンクール、秋に […]