10月31日、1年生の進路学習の一環として、大阪芸術大学へ行き見学してきました.高校生活にも少し慣れてきたこの時期、生徒たちは初めての大学訪問に期待と不安もあったことでしょう.
大学では、職員の方から大学の概要や学部の特徴について丁寧な説明をいただきました.高校とは異なる学びのスタイルや、専門分野の広がりに、生徒たちは興味関心を持つことができたのではないでしょうか.キャンパスツアーでは、広々とした施設や落ち着いた雰囲気に、「こんな場所で勉強してみたい!」という声も聞かれました.



昼食は学生食堂でいただき、大学生気分を味わうひとときとなりました.メニューの豊富さやボリュームに驚きながら、友達同士で楽しそうに過ごす姿が印象的でした.専攻に分かれて受けた体験授業も充実した学びになったのではないでしょうか.
見学後生徒からは、 「大学ってすごく広くて、自由な感じがした」 「将来のことを考えるきっかけになった」 「今から芸術と勉強、頑張ろうと思った」 など、前向きな感想が多く寄せられました.
今回の大学見学は、1年生にとって進路を考える第一歩となる貴重な体験でした.今後も、さまざまな学びの機会を通して、自分の未来を描いていけるよう学校生活を送ってください.






お世話になりました大学関係者の皆様、貴重なお時間をいただき本当にありがとうございました.