8月10日(日)、奈良県橿原文化会館にて第67回奈良県吹奏楽コンクール 高等学校小編成の部が行われ、本校吹奏楽部が見事金賞を受賞しました。 今年のコンクール曲は例年よりも難易度の高いオペラの大作曲家「ヴェルディのナブッコ […]
8月6日(水)に奈良県高文連 美術・工芸部会が主催する生徒研修会に参加してきました。 この研修会は、奈良の文化遺産への知識を深め制作意欲を喚起すること、美術・工芸部員どうしの交流を目的に毎年開催されています。今年度の会場 […]
世界中の高校生の作品が会する高校生国際美術展で、「奈良県知事賞」をクラフト陶芸専攻2年西嶋さんが受賞し、その表彰式が「ザ・リッツカールトン東京」にて開催され出席してきました。 受賞された高校生の作品はどれもレベルが高く、 […]
8月2日〜3日の二日間で開催された、奈良県立美術館主催の展覧会関連イベントである「アート夏祭り」に参加してきました。アート&クラフトのワークショップブースが美術館に大集合するイベントで、本校は缶バッジのブースを出店。二日 […]
全国高等学校総合文化祭は、昭和52年から各都道府県が持ち回りで開催する高校生による芸術文化活動の祭典で、今年度の「かがわ総文祭2025」は、第49回大会で、34年ぶり2回目となる香川県での開催です。 今回は美術・工芸部門 […]
7月29日(火)、西部公民館にて陶芸体験講座を行いました。奈良市在住の小学生にご参加いただき、カップやお皿など陶芸の作品づくりを楽しんでいただきました。本校の生徒も講座のお手伝いを頑張ってくれ、小学生と交流する良い機会と […]
平城西公民館主催の「子どもアートラボ」が、本校のCG室で行われました。 小学3年生から6年生までの子どもたちが集まって、iMacを使ってのCG体験!思い思いの色づかいで、塗り絵をしたり、オリジナルイラストを描いたり、皆素 […]
7月16日(水)に本校の音楽専攻が大阪音楽大学に訪問し、DAWの体験授業と「ザ・カレッジオペラハウス」と「楽器資料館」の見学を実施しました。 まず午前中のDAWの体験授業では、プロの音楽制作者が使用するDAWソフト「Lo […]
本校では、より快適で完全な教育環境を整えるため、以下の期間に校舎の外壁等改修工事を実施いたします。 ■工事期間:2025年7月12日(土)~2025年9月末予定 ※7月19日(土)・7月26日(土)・8月23日(土)・8 […]
ダイエット結果発表 満員のオープニングセレモニー 有志発表&4大イベント(格付け・イントロ・シンクロ・謎解き) 生徒会執行部のダンスがエンドロール