学校説明会では、実技試験の練習をすることが出来ます。また、学校の特徴や仕組みだけでなく入試の種類や学費、Web出願などの詳細をご説明いたします。ぜひ本校をご検討されている方はご参加ください。 ※保護者の方と1回以上学校説 […]
10月31日、1年生の進路学習の一環として、大阪芸術大学へ行き見学してきました.高校生活にも少し慣れてきたこの時期、生徒たちは初めての大学訪問に期待と不安もあったことでしょう. 大学では、職員の方から大学の概要や学部の特 […]
10月22日、進路活動の一環として、2年生が奈良大学へ見学に行ってきました. 当日は大学の職員の方から学校概要の説明を受けた後、体験講義を受けたり、キャンパス内を案内していただいたりと、大学生活を身近に感じる貴重な体験と […]
10月12日(日)に、奈良公園を中心に開催される第10回春日野音楽祭に本校音楽専攻・吹奏楽部が出演します。 春日野音楽祭は、「御蓋山に音楽を奉納する」をテーマに春日大社の第60次式年造替を祝い、スタートした野外音楽フェス […]
本校では、より快適で安全な教育環境を整えるために外壁の改修工事を実施しました。 工事の防音シートも全て取れて、真っ白な壁の校舎が現れました。 生徒たちも今までと違う色合いに戸惑いながらも、喜びの声が聞こえてきました。 次 […]
2025年9月28日(日)に川西文化会館にて、第50回奈良県演劇研究会のC地区大会がありました。 練習の成果を思う存分発揮したい!という意気込みで、始まる前は緊張感が漂うの雰囲気でしたが、発表が終わると、やれるだけのこと […]
9月22日(月)に奈良市のミ・ナーラにて元競輪選手の日野未来さんによる自転車の交通安全に関するトークショーが開催され、そのイベント内で本校吹奏楽部が演奏を披露しました。 普段はホールや野外で演奏することが多いですが、施設 […]
9月28日(日)に木津川市にあります国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構「関西光量子科学研究所」の施設公開イベントにて缶バッジワークショップを行ってきました! 約500名以上の方がワークショップに参加くださり、大盛 […]
9月28日(日)に木津川市にあります国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構「関西光量子科学研究所」の施設公開イベントに本校が参加します。 このイベントでは、施設の見学やサイエンスセミナーや工作教室等が行われ、その中で […]